SmileWayは "米国プロジェクトマネジメント協会認定PMP®" の講師を主軸にサービスを提供しております。
SmileWayは " 適格請求書発行事業者(登録番号:T5810548323609)"ですのでどうぞご安心ください。


PMP®更新向け "PDU取得 eラーニング" MBAコース
【コース詳細】知っておきたい「ITプロジェクトの紛争解決手続講座」
(4.5 PDU取得コース)
◆ PC & スマホのオンライン映像型で即時受講可、最速修了
◆ PMI®公式認定のPDU取得eラーニングの受講修了証発行
◆ 最新版 "CCRプログラム適用" のPDU一括大量取得が可能
◆ 領収書(オンライン印刷)即時発行対応で経費精算も安心
◆ 公式PDU取得 eラーニングの最安値圏内の低価格・低費用
◆ eラーニング閲覧期間は「6ヶ月間」余裕をもった学習可能
SmileWayのPMP®更新向け " PDU取得 eラーニング " は
PMI®認定教育プロバイダーの日本プロジェクトソリューションズ株式会社のコースを提供しています。
この機会に、プロジェクトで「訴える・訴えられたらどうなるか」について短期間で学びませんか?
世の中にはリスクマネジメントのコンテンツは多くありますが、発注者・受注者間で紛争になった後、訴訟や調停、ADRなど、紛争が発生したらどのような状況になってしまうのかという教材はほとんどありません。意外にも、紛争が発生してしまった後の対応やその現実を知っている人は少ないのです。
紛争が発生してしまった後の事を学ぶ事で、紛争にならないためにどうすれば良いかという想像力が得られます。
また、業務実施中に「議事録を残す事」、「エビデンスを残す事」、「契約書」などの重要性がさらに理解いただけます。
これらを学ぶ事で、皆さんのビジネス(各種プロジェクトや定常業務)における発想の幅が広がります。
本講義では、紛争となってしまった場合における様々な手続きや状況など、実際の事例などを多く用い幅広く学べます。
元大手企業の経営者で紛争経験者が伝える「分かりやすい」かつ「実用的」な講座です。
本講座はITプロジェクトを題材にしていますが、非ITプロジェクトでも十分に活用できる知識です。
この機会にキャリアアップの知識として有用な紛争手続きについて、その基礎を学びませんか?
PMP®の更新の方は、せっかくのこの更新の機会に、紛争解決やその手続きの知見を増やしてみることをご提案します。
●当PMP®更新向け "PDU取得eラーニング" 講座の目的
-
プロジェクトにおける紛争の類型や解決手続きを理解する。
-
紛争解決手続きに必要な基本的な概念を理解する。
-
実例・事例をもとに紛争が発生してしまった場合の想像力を養う。
●当PMP®更新向け "PDU取得eラーニング" 講座の特徴
-
訴訟や紛争を知らない方でも、分かりやすい講義。
-
短期間で紛争解決の全体像やコンセプトを習得できる講義。
-
「事例」を多く盛り込み、具体的に考えられる講義。
●当PMP®更新向け "PDU取得eラーニング" 講座の学習時間(目安)とPDU取得
-
映像時間は約2時間3分です。映像は学習しやすいように30分前後のコンテンツに分かれています。通勤・通学・お仕事の合間などにご自身のパソコンやスマートフォンで集中して学べます。
-
標準学習時間は合計約4時間33分です。上記映像学習とクイズ、映像講義中考える時間などの標準的な学習時間です。
-
PMP®、PgMP®の皆様は、合計4.5PDUs取得できます。内訳は、Technical:1.75PDUs、Leadership:1PDUs、です。
-
最終クイズ(修了確認クイズ)にご回答いただくことで、修了書を発行し、修了認定、PDU付与を行います。修了書にProvider ID、PDU Claim Code、Activity Name/IDなどの詳細が記載されています。
●当PMP®更新向け "PDU取得eラーニング" 講座のコンテンツ内容(概要)
-
いくつかの訴訟事案
-
プロジェクトマネジメント義務と協力義務
-
システム開発の主な典型契約
-
IT紛争の類型化
-
紛争解決の主な手続き
-
第三者が仲介する和解
-
裁判外紛争解決手続き(ADR)
-
裁判所による民事調停手続き
-
民事訴訟による判決
-
訴訟による紛争解決の手順
-
ADRの各種手続き
-
民法改正の概要
最終クイズ(修了確認クイズ)(10問以内)
当PMP®更新向け "PDU取得eラーニング" の価格とご購入方法
今だけ特割「PMP®更新応援キャンペーン」実施中
9,980円(税込)
↓
6,120円(税込)
ご購入方法 STEP1)
当PMP®更新向け "PDU取得 eラーニング"を初めてご購入されるお客様は各コース詳細の「ご購入はこちら」→「カートに追加」→「アカウントを作成」からお客様情報のご登録をお願いいたします。お客様のメールアドレスに送信される「【JPS eラーニングシステム】アカウントの仮登録が完了しました」メールをご確認の上、メール本文内にある本登録を完了させるURLをクリックし本登録を完了させてください。
・「アカウントの作成」画面にご入力いただく「お名前」で修了書(PDU)を発行いたします。PMP®PgMP®有資格者の方は、必ずPMI®に登録している正式名でご登録いただくようご注意ください。
・「アカウントの作成」画面にご入力いただく「メールアドレス」にご登録のご案内や修了書(PDU)等を送信いたしますので、メールアドレスのお間違いにご注意ください。
・「アカウントの作成」画面にご入力いただく「メールアドレス」「パスワード」がご購入後にご利用いただくID(メールアドレス)・パスワード情報となりますので、お忘れのないようご注意ください。
・まれにお客様の迷惑メールフォルダに当該メールが入ってしまう場合ありますので合わせてご確認ください。






ご購入方法 STEP2)
本登録完了後の画面に表示される「カート」ボタンクリックいただき、決済方法(クレジットカード or 銀行振込)を選択・必要情報入力の上「購入する」ボタンからご購入いただけます。尚こちらのご購入手続きは、必ずSTEP1)を行った同一のデバイス(PC/スマホ/タブレット等の端末)から実施いただけますようお願いいたします。
・クレジットカード払いのお客様:購入手続き完了後、すぐに当PMP®更新向け "PDU取得 eラーニング"をご受講いただけます。
・銀行振込のお客様:「購入する」ボタンクリック後、指定振込先情報が表示されます。併せて同様の指定振込先情報がご登録メールアドレス宛に送信されますので、指定振込先へのご入金をお願いいたします。尚、お振込手数料はお客様ご負担とさせていただいておりますので予めご了承ください。提供元(日本プロジェクトソリューションズ株式会社)にてご入金確認後、「お振込確認に関するメール」をご登録のメールアドレスに送信いたします。



◆お客様へのお願い・同意・注意事項◆
・利用規約等への同意に関しまして
SmileWayのPDU取得eラーニングページを経由の上、パートナー企業(サービス提供元)である日本プロジェクトソリューションズ株式会社のeラーニングをご購入いただきましたことで当eラーニングサービスご購入画面下部にございます 利用規約 , プライバシーポリシー , 特定商取引に基づく表示 すべてに同意したものとみなします。
・当eラーニングの閲覧(受講可能)期間に関しまして
当eラーニングの閲覧(受講可能)期間は1購入あたり「6ヶ月間」となっております。修了いただくのに十分な期間ですのでご安心ください。
・当eラーニング動作推奨環境に関しまして
端末:パソコン(下記ブラウザーを利用可能なものに限る)※各OSのサポートが切れているものはサポート対象外です。
タブレット:(下記ブラウザーを利用可能なものに限る)※各ブラウザーのサポートが切れているものはサポート対象外です。
スマートフォン:(iOS、Android) ※2018年1月1日現在において、Android端末はバージョン4.2以上で動作しますが、最新のOS以外はサポート対象外です。
ブラウザー:最新のブラウザー ※2017年11月1日現在において、IE 11.0以上 / Chrome / Safari / Firefox でご利用が可能ですが、
各ブラウザーのサポートが切れているものはサポート対象外です。 ※ブラウザにプラグイン(Adblock等)を入れている場合には正常に動作しないことがあります。
ネット環境:インターネット接続が必須です。
メモリー:動画再生に必要なメモリ容量が必要です。
・領収書発行に関しまして
領収書が必要なお客様はオンライン領収書の発行が可能です。尚、領収書の紙での発行や郵送は行っておりません。紙での領収書が必要なお客様はお手数ですがオンライン領収書を印刷してご利用いただきますようお願い申し上げます。ご購入後、当該eラーニングシステムの左側にあるメニューの中から「購入履歴・領収書」をクリックいただき、ご購入いただいた商品の領収書をお客様ご自身でダウンロードいただけます。ダウンロードの手順等の詳細はこちら
・請求書発行に関しまして
請求書が必要なお客様は本eラーニングの提供元である日本プロジェクトソリューションズ株式会社の請求書発行サービスをご利用いただき、お客様ご自身で請求書の発行が可能です。ご希望のお客様は「 SmileWayお問合せページ 」よりお気軽にご連絡ください。